注目キーワード

子供には YouTube を見せるべきか、Minecraft をやらせるべきか

今日のNFT

子供ってユーチューブ好きですよね。
子供に限らず、大人でも好きな方いらっしゃいますよね。

変なはなし、
民放テレビを見るよりも面白い
って場合もありますから。

ただ、YouTube は、
中毒性みたいなものがあって、
永遠と見てしまうんですね。

大人でもそうですから、
子供だとなおさら。

YouTube を見て、
物事を知ることもあるけど、
その大半は受動的にみてるのが殆どで、

親としては、
「見過ぎは、ちょっと心配・・・」

ってなりますよね。
そりゃーそうですよ。

そんなんだったら、
変な話、ゲームでもやってくれたほうが
まだマシってことにもなります。

 

ただ、ゲームはゲームでも、
やはり、なにも考えずに、
その場その場の楽しみだけだったら、
それはそれで寂しいですね。

 

というわけで、オススメなのが、
Minecraft です。

通称マイクラです。
これは、YouTube のゲーム実況でも、
多くの動画があります。

もちろん、子供にも人気。
いろいろな遊び方があります。

 

いろいろな遊び方があるということは、
学び方もいろいろあります。

 

それぞれの家を作って、
町づくり、都市建設はもちろん、

電気回路に似たレッドストーンで、
プログラミング思考を育てるもよし。

難しいことを考えず、
ただ知らない友だちと遊ぶことも、

良い刺激になったりするんですね。
ただ、知らない人とのマルチプレイは、

どんな人がいるか正直わかりません。
ということで、

参加者を、小学生とその保護者

と限定すれば、
子供も参加しやすいみたいですね。

(関連:子ども用 マイクラレルムズメンバー 募集中

ということで、
参加に興味のある保護者の方は、
お気軽にご連絡ください。

おいおい YouTube でも
ご紹介していきます。

 

参加やお問い合わせは、
Discord (ディスコード)か、
https://discord.gg/Zdn85b6YHy

LINEで。
https://lin.ee/7x14dVd

UNOCCUPIED NFT

>空き家掲示板 登録 成約時手数料 無料

空き家掲示板 登録 成約時手数料 無料