

50万円で家を買った結果、DIY地獄に陥った・・・
50万円で買った別荘の、 DIY総集編です。 別荘地の中古物件もピンキリです。 別荘地の開発当時は、 よほどの原野商法でないかぎり、 優雅に余暇を楽しむ方が多かったり、 夢と希望に溢れた 別荘地開発、別荘ライフ だったの […]

DIY で山小屋の古びた石階段を撤去し、再建築!
今回の動画では、 別荘地のようなところの、 家へのアプローチとなる 道路からの下り階段をリフォームします。 建築当時は、 手作りの石階段だったそうですが、 長年、風雨にさらされ、 角が取れしてしまったこともあるし、 環境 […]

正真正銘のソロキャンプはコレだ!
この動画は、 非常にゆったりとしたソロキャンプを 楽しんでいる動画です。 日本でも仲間、友人とのキャンプはもちろん、 ソロキャンなんかも流行ってます。 でも、それって、 本当に自然を楽しんでいるか? 自然の中でリラックス […]

好きなことに没頭して生きる!田舎暮らしライフ
- 公開日:
本日の動画ですが、 地方で、おいしい卵作りに挑戦する、 平飼い養鶏・有精卵【おいしいタマゴ研究所】 さんの動画です。 これを書いている昨日 2022年11月23日は、 サッカーワールドカップで、 日本がドイツに逆転勝ちし […]

原野商法の相続した土地を処分するには?
- 公開日:
原野商法とは? 結果論ではないですけど、 あとになって考えてみると、 「詐欺みたいなもの」 だったんですね。 当時の情報量などからすると、 まともな別荘地の分譲と、 ほぼ見分けがつかなかったんでしょう。 中 […]

田舎暮らしと、DIY の魅力と注意点。違法建築 (増築)には注意しましょう
ウッドデッキにトタン屋根の取り付け作業です。 垂木まで仕上げてありますので、 今回は破風板の取り付けからです。 ちなみにウッドデッキもそうですが、 屋外で使用するところは、 ステンレス製のネジを使いましょう。 ステンレス […]

廃屋と化した別荘をDIYでリフォームします!その前に現状確認!
ボロ別荘リフォーム。 地方の廃屋にありがちな、 敷地な緑が溢れ、 建物を覆って、 全容が把握できない状況。 普通は誰でも、購入をためらうほどの、 朽ち果てた状況。 緑の繁殖具合から、 建物に、どうやって入っ […]

24万円で購入した山で遊ぶ!水も電気も、道路もすぐそこ!
水源があるかどうかで、 山の価値は雲泥の差。 キャンプが流行って、 その流れで、山の購入もはやってます。 二週間に一度の作業。 自宅から4時間だから、 そう簡単に来られません。 生活のベースを作る前に、 物置小屋の制作。 […]

炭(竹炭)の誰でも作れる方法
準備するもの ・ペール缶 ・空気穴用直管(単管) ・コンクリートブロック 4個 ・レンガ 4個 ・針金 ・BBQ用の編み ・のこぎり ・鉈(なた) ・スコップ ・うちわ 手順 竹をペール缶の中に直立する長さにきります。 […]

田舎の工場を買ってDIYする!ガレージ付きの住宅にもなりえる!
持ち家もないのに、 ボロボロの工場を買いました。 という動画です。 工場なので、 大きいシャッターの入り口があるので、 車好きさんには良いかもしれませんね。 まずは建物の周囲の緑をきれいにしていきます。 伸び放題の木の伐 […]

廃墟復興までの道のり:庭の枯れ木、枯れ草を野焼きで除却する!
「0から始める廃墟復興」のどうがです。 こうした田舎(地方)の不動産の管理は、 昔の生活道具の他にも、 庭、敷地にある、 雑草や、枯れた雑草、木の枝などの処分、 これが結構大変なのです。 せっかくだからと、堆肥にしようと […]